令和7年度 幸せ実感!知事とふるさとを語る会

 首都圏甲府会 会員の皆様 
 
 知事と語る会ふるさとを語る会 清水喜彦 実行委員長より
 首都圏甲府会会宛て 「知事と語る会の案内」を 受領しました。
  参加要請人数は11名(代表+10名)、です。

 

参加申し込み・会費の振り込みは事務局がまとめて行いますので
参加いただける方は

9月中にメールにてここをクリックして首都圏甲府会事務局へ連絡ください。

------------------ 知事と語る会 実行委員からの 案内 -------------------------

単位団体代表者各位(地区会長各位)           令和7 年9 月10日
                           実感!知事とふるさとを語る会
                           実行委員長  清水喜彦

 令和7年度幸せ実感!知事とふるさとを語る会の開催について

白露の候、皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、平素からふるさと山梨の発展に多大な御支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、 「令和7年度幸せ実感!知事とふるさとを語る会」を別紙1のとおり開催いたしま
すので、御多用とは存じますが、万障お繰り合わせの上、御出席を賜りますようお願い申
し上げます。
なお、貴団体におかれましては、原則として代表者(地区会長)様及び下記人員の御
参加をお願いいたします。   
                  記

 首都圏甲府会事務局の対応
参加申し込みは、事務局から、 10月3日(金)までにメールでまとめて申込します
また、会費(7千円につきましても、事務局よりまとめて指定口座へ振込みます。

尚、 10月下旬を目途に参加者個人に参加券を直接郵送されますので
参加申し込み時に、参加証の配布先及び連絡先(電話/携帯)を事務局まで
連絡願います。
 当日は忘れずに参加券を御特参下さい。
                 
         幸せ実感!知事とふるさとを語る会実行委員会事務局
           (山梨県東京事務所内)
           担当:小澤・鷹野・大塚
             千代田区平河町2葛6-3 都道府県会館13階
             TEし: 03-5212-9033  FAX : 03「5212-9034

              記

  首都圏甲府会

  島田 敏男 様
 
  参加要請人員   代表者(地区会長等)様 1 名
   
           その他        10 名
 
           合計         11 名

  幸せ実感!知事とふるさとを語る会実行委員会事務局
                   (山梨県東京事務所内)
                   担当:小澤・鷹野・大塚
      千代田区平河町2-6-3 都道府県会館13階
      TEL: 03-5212-9033  FAX : 03「5212-9034

                          以上

  別紙1.

    令和7 年度 幸せ実感!知事とふるさとを語る会

1, 日時   令和7年11月6日(木)1 8 : 00 ~ 19 :45
2, 場所   京王プラザホテル 南館5階『エミネンスホール』
         ( 新宿区西新宿2-2-1 )
3、.主催    幸せ実感!知事とふるさとを語る会 実行委員
         代表=清水喜彦県人会連合会会長
         
4, 参加者  在京県人等 約250 名
5, 会費    7、000 円
6 プログラム
    1 開会               6 乾杯
    2 実行委員代表あいさつ    7 懇談
    3 来賓祝辞            8 知事からお礼
    4 来賓紹介            9 万歳三唱
    5 知事挨拶            10 閉会

7 その他
   ・受 付:QRコードによる非接触型の受付システム
   ・食 事:松花堂弁当と県産酒を提供